大谷石擁壁の改修工事 No.1

■現 状 :経年経過により、全体に水垢/カビ/苔等が付着し、著しく美観を損なっているのと同時に表面
      劣化~表面剥離/崩落が起きています。 又 目地がほとんどなくなっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 表面研磨  ③ 欠損箇所の補修  ④ 表面処理  ⑤ 色染め  ⑥ 目地補修  ⑦ 石質
      強化剤塗布  ⑧ 浸透性吸水防止剤塗布の工程を終了し、新規に石を張り替えたと見違えるよう
      な大谷石本来の色彩/石目/風合が復元されました。

施工後は雨水等の水分を吸収しなくなりますので、従来の様なカビ/苔が発生し難くなり、石質強化剤に
 より表面劣化を防ぐことができます。

大谷石擁壁の改修工事 No.2

■現 状 :経年経過により、全体に水垢/カビ/苔等が付着し、著しく美観を損なっているのと同時に表面
      劣化~表面剥離/崩落が起きています。 又 目地がほとんどなくなっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 表面研磨  ③ 欠損箇所の補修  ④ 表面処理  ⑤ 色染め  ⑥ 目地補修  ⑦ 石質
      
強化剤塗布  ⑧ 浸透性吸水防止剤塗布の工程を終了し、新規に石を張り替えたと見違えるよう
      
な大谷石本来の色彩/石目/風合が復元されました。

施工後は雨水等の水分を吸収しなくなりますので、従来の様なカビ/苔が発生し難くなり、石質強化剤に
 より表面劣化を防ぐことができます。

大谷石門柱/外塀の改修工事

■現 状 :経年経過により、全体に水垢/カビ/苔等が付着し、著しく美観を損なっているのと同時に表面
      劣化~表面剥離/崩落が起きています。 又 所々にミソ(石質にならなかった粘土質の部分)
      
が抜けた穴が黒くなっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ②  欠損箇所の補修  ③ 表面処理  ④ 色染め  ⑤ 石質強化剤塗布  ⑥ 浸透性吸水
      
防止剤塗布の工程を終了し、大谷石本来の色彩/石目/風合が蘇りました。

マンションバルコニーのタイル床

■現 状 :経年経過と共に、上部庇から定期的に雨水が流れ落ちることにより、中央部分に水垢/カビ等が
      
付着し、美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤塗布  ③ 表面保護剤塗布の工程を終了し、磁器タイル本来の
      
色彩/風合が蘇り、目地もスッキリして、全体が明るくなりました。

個人邸 門柱~玄関のタイル外溝

■現 状 :約15年の経年により、タイル表面と目地に水垢/かビ/苔等が付着し、美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤塗布の工程を終了し、目地を含め、全体がスッキリして、
      
明るくなりました。

クリニック入口周辺のタイル外溝

■現 状 :約20年の経年により、タイル表面と目地に水垢/かビ等が付着しているのと、スロープ横の目地
      
からエフロが発生し、美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② エフロ処理  ③ エフロ発生箇所への樹脂モルタル注入  ④ 目地入替  ⑤ 浸透性
      
吸水防止剤塗布の工程を終了し、目地を含め、全体がスッキリして、明るくなりました。

個人邸 コンクリート擁壁 他

■現 状 :約15年の経年により、コンクリート表面に水垢/かビ/苔等が付着し、美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤塗布を施し、全体がスッキリして、明るくなりました。

コンクリート擁壁/鉄平石他

■現 状 :約15年の経年により、コンクリート表面に水垢/かビ/苔等が付着し、美観を損なっています。
      又 玄関~ポーチ床の鉄平石も同様にです。

施工後 :① 特殊洗浄  ② コンクリートの部分色染め  ③ 浸透性吸水防止剤塗布  ④ 鉄平石への表面保護
      
剤塗布の工程を終了し、コンクリート全体がスッキリし、鉄平石も目地を含め、本来の色彩/
      
石目が蘇りました。

土間コンに付着したサビ処理

■現 状 :竣工間もない駐車場の土間コンクリートに側面の排水口から雨水に混じったサビが流れ、ご覧の
      
通りの状況です。
施工後 :側面擁壁側の土間コンを約10cm程切り取った後、① サビ処理剤塗布  ② 高圧洗浄を繰り
      
返し、全体がスッキリしてから、最終工程で ③ 浸透性吸水防止剤を塗布しました。

個人邸 玄関周辺の玄昌石

■現 状 :竣工間もない個人邸の玄関周辺の玄昌石床であり、目地のあちらこちらからエフロが発生し、
      
それをブラシで擦った為か?石板全体が白っぽくなり、玄昌石本来の風合が失われています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤塗布  ③ 表面保護剤塗布の工程を終了し、全体が艶消しの
      
漆黒となり、玄昌石本来の落ち着いた風合を取り戻しました。

天然スレートのサビ処理

■現 状 :新築引渡し前の物件で、門柱周辺の床壁面に使用されている天然スレートにサビが発生し、
      
それが流れて全体が黄色っぽくなり、美観を損なっています。
施工後 :① サビ処理剤塗布  ② 特殊洗浄  ③ 浸透性吸水防止剤塗布  ④ 表面保護剤塗布の工程を終了
      
し、目地を含め、全体がスッキリして、天然スレート本来の風合を取り戻しました。
      但し 今回のトラブルは数枚の鉄分の多い石板が原因であり、今後も再発の可能性があります
      
ので、対象の石板の張替をお薦めしました。

砂岩石材外溝のリフレッシュ施工

■現 状 :約20年の経年により、砂岩系の外塀等に水垢/かビ等が付着し、著しく美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤の工程を終了し、全体がスッキリして、明るくなりました。

モニュメントのリフレッシュ施工

■現 状 :某駅前にある約15年を経年経過した御影石のモニュメントであり、駅前の改修工事と同時に
      
リフレッシュ施工することになりました。 全体的に大きなトラブルはありませんが、所々に
      
水垢の垂れやカビ等が付着し、美観を損なっています。
施工後 :① 特殊洗浄  ② 浸透性吸水防止剤塗布の工程を終了し、全体がスッキリしました。

コーティングのトラブル解決

■現 状 :新築時の黒御影石へのコーティングの不具合により、経年経過と共にご覧の様な斑が全体に
      
発生し、著しく美観を損なっています。
施工後 :一番上の写真はデモ施工を行ったものであり、斑ができた表面が漆黒になり、この施工方法で
      
全体をやることになりました。 施工後は黒御影石の外壁、柱、襷等が、本来の艶消しの漆黒
      
となり、全体が落ち着きました。

既存の御影石床のビシャン加工

■現 状 :某商業ビル地下の飲食店フロアの御影石(錆石)であり、約35年の経年使用により、様々な
      
汚れが付着し、美観を損ねていると共にほとんど面影がありません。
施工後 :テスト施工で洗剤洗浄を行いましたが、表面の汚れが硬化している為 ほとんど変化がなく、
      
その後ビシャン加工のテスト施工(一番上の写真)で見違えるほど色彩/石目/風合が復元
      
されましたので、通路全体をビシャン加工することになりました。 ビシャン加工はエアコン
      
プレッサーをチッパーを使用して行いますが、石材表面の加工方法としては珍しいものです。
      出来上がった状態を見ると、錆石本来の黄色味がかった淡い色彩が蘇り、フロア全体が非常に
      
明るくなりました。

我が家のリフレッシュ大作戦

我が家のリフレッシュ大作戦
ご依頼の流れ
よくある質問
お問い合わせ
キハラシステムグループのご紹介
キハラシステムグループのご紹介
AXIS

〒465-0054
愛知県名古屋市名東区高針台2-304
TEL:052-875-8680
FAX:052-875-8688

HOMEキハラシステム工法とは?作業内容一覧我が家のリフレッシュ大作戦ご依頼の流れよくある質問会社概要お問い合わせ